matsuok’s diary

あくまでも個人的意見であり感想です

2010-01-01から1年間の記事一覧

今年も年賀状を作らねば

歳末となり年賀状を作成しなければならない。パソコンで年賀状を作成するのはいつの頃からだろうか。いつも使っている年賀状作成ソフトの住所録だけでも、10年分あったが、その前はMacで宛名書きをしていたから、10年以上は続いている。最初は宛名書きだけか…

研修漬け

ここ1週間の間、社内の営業部門が集結して社内向けセミナーであった。経費削減でまっさきに切られるのは変動費である出張費や教育費であるから、このような大規模なことが行われるのは何年ぶりだろうか。来年は暗雲漂う経済状況を見ると、今後しばらくはな…

内の問題は外になる

北朝鮮の砲撃は衝撃的だ。朝鮮戦争以来の民間居住地への砲撃は明らかに確信犯だろう。軍事演習に対する警告ならなぜいままで行ったことが無かったのか。政権交代のためとしか思えない。内の不満をかわすには外に向けるのが一番なのだろう。尖閣問題であれだ…

就活

書店に行くと、今の時期は手帳コーナができている。様々な種類の手帳が並んでいるのだが、そこには就活スケジュール手帳なるものがあった。その手帳の横には就活用と銘打ったペン類が置いてある。いやはや今の学生は深刻な問題だが、それに乗っかるというか…

情報公開

情報公開小沢さんがニコニコ動画で発言したり、YouTubeに海保の撮影ビデオ画像が登録されたりして物議をかもしていますが、メディアのあり方などがもはや変わりつつあるようだ。印刷や放送と言う参入障壁の大きさがメディアとしての統制が出来た時代は、確実…

日本企業も外資系

日本の頭脳が中国に流出しているというドキュメンタリをNHKで見た。昨年、大手電機メーカで早期退職者が1万人にもおよぶという。グローバル化の負け組と判断された分野から退却、所謂選択と集中というやつだ。規模の拡大から利益率の向上つまり株価維持へと…

エコーポイント効果

最近、一番ショックだったのは、7年めのプラズマテレビが壊れたことだ。42インチの40万近くしたもので、地デジチューナもないが、地デジ対応のBDレコダーに接続して使っていたものだ。その前に使用していたブラウン管テレビは、15年近く使用したこと…

保険をどうするか

娘が生まれた頃に転換した生命保険の更新が近づいている。もう二十年。娘が成人式を迎えるわけである。とうじはバブル末期で、生命保険の予定利率が高く、今から思うと一番良い、いわばお宝保険らしい。今の保険料が2万弱だが、同じ条件で更新すると5万弱に…

石油は無くなるのか

中国で日本バッシングがつづいているようだが、レアメタルの日本への輸出規制は解除されたのだろうか。レアメタルの資源自体は中国が独占しているということだが、それは事実だろうか。実際、レアメタル自体はその名前のとうり、極めて少ないのだが、必ずし…

毎年恒例のデイズニーランド、今年は日帰り

毎年のようにディズニーランドに娘たちと行っているが、果たしていつまでのことだろうか。最近は、娘たちも友達といくようになる頻度が増え、親とはいっしょに行く回数が減っている。 今年も、Duffyが人気なようで、昨年には専門ショップが出来ていたが,今年…

奈良へ行く

今年の夏には、リフレッシュ休暇で、夏季休暇としては取得していなかったので、シルバーウィークを連休化した。特別休暇枠であり翌年にもち越せないので、取れるうちに取っておくということであり、明日をも知れぬ外資系社員としてのマインドでもある。 それ…

改造EV

WBSを見ていたら、改造EVと称した既存のガソリン車をEV(電気自動車)に改造する特集を組んでいた。改造キットが100万円台で販売されたら、確かに新車のEVより安い。ビフォア・アフターのリフォーム番組やMTVの改造車の番組などリユースがこれからのトレン…

規制緩和か財政出動か

円高など経済対策が問われているが、管さんと小沢さんの対策は、規制緩和など政策誘導による他力本願、借金による自力にわかれるようだ。公共投資の現象は、地方の建設会社や地場産業に影響を与えてきたのは事実だが、建設土木業は別として、地方の疲弊は、…

結局人事争い

民主党の代表の座を巡ってのニュースが1面を飾ることが多いこの頃。政権与党の代表=総理となるため注目度が高いのは理解できる。しかしながら、この選挙は、事実上党内の国会銀内でのみのことであり、国民の民意が必ずしも反映できない、いわば組織の中の…

ほんとに暑いですね。

昨年が冷夏だけに、今年の夏は本当に暑い。これだけ暑いと地球温暖化というキーワードに結び付けられそうだが、本当に地球は急速に温暖化しているんだろうか。昨今の気象は異常なのだろうか。二酸化炭素温暖化説の崩壊 (集英社新書)作者: 広瀬隆出版社/メー…

なにしない長期休暇

勤続20年の特権として、10日間の特別休暇を取得し、前半は韓国に家族旅行、後半はほとんどなにもしないまま休暇を浪費している。 レンタルDVDを4本、積読だった本をいくらか読み、時々終戦記念番組をつらつら眺めている。妻は、高校野球を1人で見ている。…

韓国へ行く

JTBのツアーを利用して、初めての韓国訪問。8/2 中部国際空港から仁川国際空港へ。 近い。約1時間40分の飛行時間しかない。時差も無し。時間的には国内旅行感覚で、北海道や沖縄行きと変わらない。最も近い国、それが韓国というのを実感する。今回は、ソ…

直して使う

最近はまっているテレビ番組が、「Pimp My Ride(ピンプ・マイ・ライド)」または、リフォーム番組のBefeAfterだ。新しいモノを買うのも楽しいが、同じモノを手を入れながら使いつづけるのが、何故か心地よい。自宅で使用しているPCは、Compaq Deskpro EN Se…

遅まきながら、ipodデビュー

ipod nanoを娘の誕生日用に購入したので、いままで娘が使っていた旧型ipodを自分で使うことにした。まずは、ヘッドフォンを買いにいった。オーディオテクニカATH-CK7。 4GBという今となっては少なく感じるが、これでも400曲ぐらいははいるのではないかと思え…

情報メディアの変化

新聞無くなったら困りますか? 技術革新は道具や文化のありかたを変えていく。かつてあったものが、いまや無くなり、なにかに取って代わられていく。それが時間というものかもしれない。なにかがなくなっていくのは寂しいが、無くてはならないものなら無くな…

生物は自分の複製がつくるためにある

かつて、フロイトは人間の精神活動にはすべて性的なものだと主張していたと思う。性的一元論だったかな。女は男の指を見る (新潮新書)作者: 竹内久美子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/04/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 153回この商品を含むブロ…

職業としての宗教

叔母の一周忌に出席して法話を聞かせていただいた。どこかで聞いたような説話で、よく思い出して見ると別の法事でお話されていたものと同じであった。もちろん同一の御坊ではなく別人なんですが、同一宗派の僧侶であり、おそらくなにかテキストめいたものが…

歴史とはナショナリズム

最近、韓国の歴史テレビドラマに嵌っている。おかげで韓国の歴史に興味があるようになった。そこで痛感しているのは歴史観は、いかに一方的であるかということだ。韓国歴史地図作者: 韓国教員大学歴史教育科,吉田光男出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2006/11…

鳩からタカへ?

またまた総理交代。友愛からイラ官だ。管さんと言えば、市民活動出身で結構攻撃的なイメージ。団塊の世代の先頭でもあり安保や学生闘争など、活動家と呼ばれる人たちが同世代にはいただろう。世襲でない政治家か総理になったのは社会党の村山総理以来だそう…

誰が価値を創造しているか

最近は、インターネットを見てニュースなどを知ることがウェイトが高くなっている。その意味で、ヤフー・トピックスの影響度は大きくなっている。しかしながら、そのニュース自体を取材もしていない。強いて言えば、新聞の見出しだけを抽出し作成しているだ…

今の最大の課題はなんだろう

普天間基地問題が解決しない。この問題はいまや鳩山政権存続がかかっているかのような報道が続いている。小沢幹事長の「金」にまつわる問題もだが、すべては来る参議院選挙の行方に影響を与えるだろう。しかし、選挙に勝つか否かが争点?。選挙は、結局は民…

なんにもしてない長期連休

ことしは、有給休暇消化も兼ね、4/29-5/9の11連休。こんなに長期の休暇はかなり久しぶりである。で、この長期休暇を生かしたなにかをしたかといえば、自分でも呆れるのだが驚くほど何もしていない。 お葬式へ行く 東京へ日帰り旅行 庭木の剪定 ubuntu10.4へ…

歴代社長3人を強制起訴−JR西、福知山線事故・神戸

この3人のなかで、井出氏は、1987年4月の国鉄の分割民営化で、3羽ガラスとか言われ、あまりに無理な合理化を図り、安全投資を怠ってきた人。3人のなかでいまだに表にでてこようとしないその姿勢は、キャリア官僚としての誇りなのか奢りなのか。井出氏…

石油社会の終わりはいつ

最近、ガソリンの値段がジリジリと上昇している。 自動車というのは、生活や経済を大きく変えてきた。流通コストを下げ移動手段への自由化は郊外という新たな住宅地域を実現し住居コストも低下させ、結果としてより広い階層の生活水準の向上に大きく寄与して…

黒船後

ソニーストア 名古屋と、アップルストア名古屋にいってきた。 アップルでは、iPadが見られるかと思ったが、日本未発売のせいか展示もしていない。残念。ついでに、最近名古屋に出来たソニーストアにも寄ってみたが、WalkMan、VAIOやBRAVIAなどいかにもAV機器…