matsuok’s diary

あくまでも個人的意見であり感想です

半沢直樹ロス

歌舞伎役者のオンパレードだったが、演技も歌舞伎流? エンタメとして、純粋に楽しめた勧善懲悪ドラマ。やっぱり、最後はハッピーエンドがいいよね。原作者は、元銀行員。どこまで現実的か分かりませんが、半沢直樹はあくまでも、妄想のスーパーヒロ−だから…

会社では、ファイナンスが「数字」

「数字」で思考するという意義を、ここ最近本ブログで書いてきたが、それは自分が外資系の日本法人にサラリーマン生活の3/4を在籍してきた実感でもある。 ハイテクと呼ばれてきたとあるIT企業で技術職であり、営業サポートという立場で予算屋や見積もりとい…

30数年前の記憶 気象レーダー開発その後

私自身は、そのプロジェクトの途中で離れている。基本設計とハードインタフェース試作装置との接続試験を終了して、一緒に開発していた後輩に引き継いだ。 レーダー実機との総合試験は1年先であり、総合試験に立ち会うという条件付きで離任し、Jターン理由で…

気象レーダーについて思うこと

幸いにも、台風12号は初期の予測より東寄りに進み、我が地方は影響受けなくて済みそうだ。ただ秋雨前線が今後どこまで活発化は気になる。最近、スマホのお天気アプリで雨雲レーダーをよく利用する。それを見て犬の散歩時間を調整する。エリアが大まかな天気…

菅 義偉(すが よしひで)とは?

地方行政に精通し、縦割り官庁組織の実態を把握 地方政治からの叩き上げで非世襲大きな変化なく、地道な改革をしてくれそうな印象 短期か? 今太閤の田中角栄以来での出世とも言えるが、カネとはあまり縁がなさそう 非派閥でもあり、確固たる支持勢力・基盤…

総理への道

総理が、無派閥の補佐役たる官房長である人になった。日本の行政の長たる総理は、立法府である国会議員によって選ばれる。つまり、最大多数を占める政党の長がその座につくのが結果だ。 国政選挙投票率を、50%とすると、最大数の政党は、国民の50%の過半数…

2020年夏 2007年からの年間の読書量を振り返る

2013年9月 突発性難聴で1カ月休職 2016年8月 小脳変性症 診断確定 2018年1月 早期退職 健康と気力に比例している。 老眼進行が顕著な昨今。この傾向は続くか。 ただし、時間はたっぷりあるのだが。積読リストがかなりある今や、もう書籍を購入する必要はなさ…

最近の読書 2020年夏

一年ぶりに、その後読んだ本。 https://matsuok.hatenablog.com/entry/2019/08/24/140100退職し、時間はたっぷりとあるが、読書量はめっきり減少。おもえば通勤時間や出張などの客先移動時間が主な読書タイムだった。 もちろん、老眼の進行と気力減退が、本…

AIには、統計学が使われている

人間の思考には、演繹的推論と帰納的推論がある。 従来のAIは演繹的推論が中心であり、「知識」や「知能」は、ナレッジルールと呼ばれるルールを定義する必要があった。人は、経験という名の既知のルールと、ルールベースではない「カン」で判断する。 理屈…

「数字」について

最近、統計に関する3冊の本を立て続けに読了。 昔から、職業柄「数字」を扱ってきた元IT屋としては、統計に関心があった。しかしながら、旧来ビジネス現場では四則演算、合計、平均及び時間軸における数値変化しか使っていない。 グラフも、せいぜい時間軸で…

今、国が最大優先におこなうべきは?

6月末からのコロナ感染者数が増加している 4月末のピークを超えているhttps://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207# しかしながら、下記から見ると、重傷者数は、4月末からほぼ横ばいであり、StayHomeによって、感染者が減ったのだろうか。 日本COVID-19対…

連日報道される感染者数は氷山の一角?

知らない間に感染が広がるのは、インフルエンザやかぜなどのウイルスも同じだ。しかし、新型コロナウイルス感染症では極端に把握が難しいPCR検査での結果数値であり、人口比で言えば検査対象者は圧倒的に少ない。「喉がイガイガする、頭痛があるなどの軽い症…

そろそろコロナ対策はインフルエンザ相当でよいのでは?

最近のコロナ感染者数の増加は著しい。では、インフルエンザはどうか 全くといっていいほど報道されていない インフルエンザの発生状況について 令和 2 年第 14 週(令和 2 年 3 月 30 日から令和 2 年 4 月 5 日まで)分のインフルエンザの発生状況 https:/…

Ruby PDFを作成

Prawnを使ってPDFを作成 導入 gemでインストールし、requireするだけです。 帳票レイアウトを決める 帳票のサイズや向き、上下左右の余白はコンストラクタで指定します。 Prawn::Document.new(:page_size => 'A4', :page_layout => :portrait, :top_margin =…

Ruby リモートのデータベースにアクセス postgresql

sqlite3は、ローカル上にあるデータベースにしかできない。 ubuntu18.04上にある、postgresqlに,Macからアクセスruby-pgライブラリを使えば接続できる postgresql用のgemをインストール $ gem install pg -v '0.18.4' Fetching: pg-0.18.4.gem (100%) Buildi…

CSV ファイルをRubyで処理

歩数計データを、ウェルネスリンク機器専用 測定記録取り込みソフトウェアからCSVにエクスポート エデイタで読み込み漢字コードをutf8で保存 歩行距離などを集計し、平均値を読み込む ヘッダーは、行のカラム配列のハッシュキーとなり、ヘッダー値でカラム値…

CSV ファイルをデータベースにロード(天候データ) Rubyで処理

データベースのCLIでCSVからのロードコマンドは提供されているので、そのままなら、開発は不要。 データ加工などある場合に有効 気象庁からCSVにエクスポート エデイタで読み込み、ヘッダー行は削除し漢字コードをutf8で保存 ヘッダーない場合は、行のカラム…

CSV ファイルをデータベースにロードRubyで処理

データベースのCLIでCSVからのロードコマンドは提供されているので、そのままなら、開発は不要。 データ加工などある場合に有効 歩数計データを、ウェルネスリンク機器専用 測定記録取り込みソフトウェアからCSVにエクスポート エデイタで読み込み、ヘッダー…

データベースからグラフ作成 Ruby

歩行テーブルと気象データを日付でジョイントしたビューから、グラフ化する 歩行距離、日平均気温の時系列折れ線グラフ 歩行距離と気温は縮尺が違うので、歩行距離に合わせる 期間内天候比率を円グラフ化するが、要素が多いとエラーとなるので、比率が低いデ…

ruby学習をWindows10にて初めてみました。

歩数計 Why?昨年12月半ばから、あるソフト会社で、パート(契約は個人事業主として委託契約、額は一般パートレベル)はじめましたがコロナのため、4月半ばで無期限休業となりました。StayHomeで、自習をはじめました。 そこの会社ではバックエンドでは、ruby…

10月から消費税が増税

10月から消費税が増税されたが、日本では1989年(平成元年)4月1日に3%で初めて導入された。 私は、20代最後のソフトウェア開発を生業としていた最後の年でもある。当時サポートしていたアカウントの自社開発販売管理のシステムに対応したのだが、なにせ日本…

2世達が日本人となれる教育環境整備が必要

各小学校にて日本語を母国語としない児童向けの教育環境整備が必要であり、そのための教材整備と講師派遣を公費負担可能とする。派遣講師は定年退職された教師に低報酬またはボランティアの活用にて現場の教師には負担を与えないことが前提になる。 「外国人…

少子高齢化による日本社会課題解決策はラグビーワールドカップにあり?

私たちが生きていくのは「縮小の時代」だということだ。 縮小ニッポンの衝撃 (講談社現代新書) 作者: NHKスペシャル取材班 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/07/19 メディア: 新書 この商品を含むブログ (5件) を見る 私たちが生きていくのは「縮小の時…

アルキメデスの大戦 映画を観て

映画『アルキメデスの大戦』 archimedes-movie.jp 上演最終日に観たが、会場は閑古鳥が鳴きゆったりと鑑賞できた。戦艦大和の建造をめぐるさまざまな謀略を描いた三田紀房による同名マンガを、菅田将暉主演、「ALWAYS 三丁目の夕日」「永遠の0」の山崎貴監督…

最近の読書 2019年夏

退職後、時間はたっぷりあるのに一向に本を読まなくなってしまっている。犬の散歩、テレビそして惰眠の日々。1年経っても変わらず、ここ1年程の読了書を列挙してみる。かきは、昨年最後の報告読書 matsuok.hatenablog.com さて以降の読了書 内閣情報調査室 …

日韓関係について 断韓してその影響を歴史的に考察

現在、対韓国とは貿易相手として2018年輸出総額 [8,148] 3位 579(7.1%)(単位:100億円)2018年輸入総額 [8,270] 5位 355(4.6%) 輸出相手先としては、ここ数年は不動の三番手ではありますが、二番手アメリカの1/3です。確かに大きな市場ではありません…

ボーナス6年連続引き上げへ=国家公務員、民間参考に-人事院勧告

公務員は民間企業勤務より、薄給であり優秀な人材が集まりにくいという観点から民間参考に-人事院勧告がされています。 民間企業勤務は、倒産や経営悪化で失職するリスクがあるが、公務員にはそれが無い。そのメリットを考慮するなら、ボーナスや給与を民間…

退職してみたら、銀行がやってくる

老後2000万円問題もあり、定年や、中高年者向け早期退職を選択したかたに、個人的体験と思いなどを綴ります。 退職すると、退職金が振り込まれると、なにも言わなくても銀行員が熱心に老後の資産運用を心配してくれます。つまり、ゼロ金利預金ではなく投資の…

ノルマが保険、投信を不適切販売?

「かんぽ」「ゆうちょ」高齢者に不利益を与えたのは、会社のノルマがあったことが問題といわれているようだが、私は、根底にガバナンス不在とモラルハザートだと思える。小役人の悪行である役人根性が民営化で露呈した。 契約乗り換えが、新規顧客開拓つまり…

やはり、漏洩 7payにも関連する、ECアプリ「オムニ7」ソースコード

持ち出し手段として利用か?しかし、それなら、直ぐに削除されていそうだが、たとえ短期でもログはのこりますけどね。愉快犯、スパイ、個人的な恨みまたはうっかりミス? www.businessinsider.jp 7payにも関連する、ECアプリ「オムニ7」の設計図にあたるソース…