matsuok’s diary

あくまでも個人的意見であり感想です

静かに時は流れるのだが

長いこと書き込みしていない間に、クアランプールから飛び立った旅客機は消え去り、ビットコインは無くなる。さらにノーベル賞ものかと思われたSTAMP細胞は今まさに消えかかっている。毎日犬の散歩をしていると空き地に家が建ち、家があったはずの場所が空き地になっている。変化が無いと思われた日常が静かだが変化し続けている。来月にはWindowsXPもその寿命を終わろうとしているが、Windows95から始まったMSの盤石なPCによるITはクラウドスマホンやタブレットに浸食されつつある。
ITの環境変化は技術進歩と利用技術の高度化に起因しているが、社会の変化にネットワーク化が影響を増している。政治や経済要因は国や会社のあり方を変化させるが、ネット化は生活とライフスタイルまでも変化させている。20世紀における大きな変化を与えたテクノロジーは自動車であった。パーソナルな交通手段を得た結果、郊外へ住宅は広がった。その結果、都市中心部の吸引力は無くなり駅前などの商店街は寂れた。パーソナルなコミュニケーション手段は明らかにインターネットの個人利用である。会ったこともない、顔も知らない他人に子供を託し、現物を触ることも見ることもない品物を注文する。匿名性はいじめ行為さえ有効にしている。

2014年01月14日

2014年01月17日

2014年01月24日

2014年01月26日

偶然と必然の方程式 仕事に役立つデータサイエンス入門

偶然と必然の方程式 仕事に役立つデータサイエンス入門

2014年02月06日

2014年02月06日

2014年02月15日

日本軍と日本兵 米軍報告書は語る (講談社現代新書)

日本軍と日本兵 米軍報告書は語る (講談社現代新書)

2014年02月19日

2014年02月26日

2014年03月01日

西郷隆盛の首を発見した男 (文春新書)

西郷隆盛の首を発見した男 (文春新書)

2014年03月13日

税務署の正体 (光文社新書)

税務署の正体 (光文社新書)

2014年03月14日

2014年03月21日

新書713戦国大名 (平凡社新書)

新書713戦国大名 (平凡社新書)