matsuok’s diary

あくまでも個人的意見であり感想です

数字とは

とあるグローバル企業の経営者の言葉
「数字は万国共通に通じる」
とあるマーケッターの言葉
「数字が解らないバカと数字しか解らないバカ」
企業を存続し個人の生活を支えるのはお金であるのは間違いない。そしてそのお金は数字化されたものだ。物々交換から貨幣という数値化された価値基準は、経済活動の源泉である。数値化は他人とのコユミニケーションを円滑化する。したがって、企業など社会活動は数字を基に回っている。グローバル企業と呼ばれる外資に勤務しているとすべてが数値化されたもので判断されていく。いかに数値化するか、見える化イコール数値化となることが多い。数値化されれば、大小が明確化し、差が歴然とし経過がグラフ化できる。しかしながら、数値化は一つではなく、数多くの数値の集合体を成している。人はそのなかのお金という数値化に換算することに没頭する。
数値化された数字をどう判断するか。経済や社会活動においてはその変数が多い多次元方程式は解かれていない。その解法が不明なときはどうするか。株式投資は、なんの数値を元に判断すべきなのか。株式投資でよく言われることは、「株式投資は美人コンテストである」
人にはそれぞれ好みがある。AKBでの投票しても1名が全部の票を集めてしまうわけでもないことからも明らかだ。1位になるのを予測するには自分の好みを捨てて万人受けするような美女を選ぶことだそうだ。

ウォールストリート・ジャーナル式 経済指標 読み方のルール

ウォールストリート・ジャーナル式 経済指標 読み方のルール

  • 作者: サイモン・コンスタブル,ロバート・E・ライト,上野泰也,高橋璃子
  • 出版社/メーカー: かんき出版
  • 発売日: 2012/02/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 6人 クリック: 37回
  • この商品を含むブログ (12件) を見る
競争の作法 いかに働き、投資するか (ちくま新書)

競争の作法 いかに働き、投資するか (ちくま新書)

「第5の戦場」 サイバー戦の脅威(祥伝社新書266)

「第5の戦場」 サイバー戦の脅威(祥伝社新書266)