matsuok’s diary

あくまでも個人的意見であり感想です

バブルは起きるべくして起きている


最近の金融危機による急激な実体経済の冷え込みはより一層進行しているように見える。なぜ、バブルは防げないのか。

すべての経済はバブルに通じる (光文社新書 363)

すべての経済はバブルに通じる (光文社新書 363)

  • 誰もがバブルと知っている
  • バブルだから投資する
  • バブルは加速する
  • 全員の「抜け駆け」はありえない
  • バブルはプロのもの

バブルというものは、結局、ねずみ講なんだなと思える。ねずみ講は人口が有限である限りいつか必ず破綻する。例外はない。
金融における投資という行為は、投資機会が無くなるまでは、行えば儲かる、おこなわなければ儲からない。金融工学は、リスクを定量化しリスクを最小化し常勝の投資を証券化により推進した。しかしながら人口が有限なように投資機会には限界がありいあまやマネーは投資機会を食い尽くすほど巨大だ。金融機会の不足は、資源や食糧への投資となり高騰を引き起こしたが、需要の裏付けの無い価格付けも破綻する。
ねずみ講は、日本では法律で禁止されている。ということは、過度な証券化こそ規制しなければ、必ずバブルは繰り返すということなのだろうか。